- 2023/09/27 ダイナミックな木星 またまた木星です。 9月24日の夜は久しぶりに晴れたました。最初のうちはとても気流が悪く、画像が激しく揺れたりぼやけたりで、良い... 続きを読む
- 2023/09/27 最近の土星の写真です 9月24日に撮影した土星の写真です。 最近は特に気流が安定しており、木星、土星ともに、奇麗な写真が撮れています。 2023/9/... 続きを読む
- 2023/09/23 信夫山情報2ー虎取山野神神社 これは、百低山の番組では紹介されていませんでしたが、古峯神社の上、周回道路からさらに登ったところにある虎取山野神神社という神社を... 続きを読む
- 2023/09/23 乳癌に対する乳房温存療法2 温存手術は、どこの施設でも安易に同様にできるものではありません。 癌の広がりを正確に把握できるMRIやCTなどの画像検査、画像所... 続きを読む
- 2023/09/23 乳癌に対する乳房温存療法1 乳癌の温存手術が全摘術と差がないことを証明した歴史的に有名な臨床試験として、Bernard Fisherというアメリカの先生が率... 続きを読む
- 2023/09/23 乳癌の手術に関する基礎知識2 前回のお話では、乳癌を切除した時点で既に転移してしまっている乳癌が、その後転移・再発してくる、ということをご説明しました。そこま... 続きを読む
- 2023/09/20 乳癌の手術に関する基礎知識1 乳癌治療の主体は?と聞かれたら、一般の方々は手術と答えられる方が多いのではないかと思います。まずは原発巣を切除する、その近くにあ... 続きを読む
- 2023/09/19 もう一度「木星」です。なかなか飽きません。 天候があまり良くない日々ですが、まだ太平洋高気圧の圏内なのか、上空の気流は安定しているようで、わずかな晴れ間から見える木星を撮影... 続きを読む
- 2023/09/06 信夫山のクマさん ネットで検索した、信夫山の熊目撃情報の一つです。 日時:2016年6月20日 21時00分ころ 住所:福島市所窪 状況:子グマ1... 続きを読む
- 2023/09/06 枯れない「たんたら清水」 あまりの暑さにさぼっていた信夫山に、久しぶりに行きましたが、やはり暑くて、たんたら清水まで行き、戻ってきました。 桃の作柄に影響... 続きを読む