たんたら清水
私は、小学校の5年生まで、福島市春日町に住んでいました。今の福島東稜高校(当時の緑が丘高校)のすぐ近くだったので、信夫山はとても懐かしい場所です。現在のクリニックから登り口まで歩いて5分ほどなので、天気がいいの昼休みなど少し時間があると歩いています。今は暑くて少しお休みですが・・・
「たんたら清水」は子供の頃に父親に連れられて歩いた「名所」の中でも最もなじみ深い場所です。東稜高校と文化センターの間の道を上っていくと信夫山周回道路との三叉路に出ますが、右に折り返してすぐのところにあります。杉?の大木の根本が洞になっていて、その天井を作る岩から清水が垂れ落ちています。写真はその大木と洞の全景です。たんたら清水は信夫山の中腹にありますが、それより上からの地下水が、この大木に生命を与え、清水になって流れ出ているのですね。清水の様子を撮った動画もアップします。それを見ると、この名前が納得できると思います。
尚、あまり信夫山を知らない方は、「福島市 信夫山 地図」のキーワードで検索すると、沢山の詳しい地図、楽しい地図を見ることができます。特定非営利活動法人ストリートふくしま さんのページなど、詳しい地図、解説が載っています。